About “Fulcrum”Fulcrumについて

Fulcrumは
山口県柳井市で建築板金業を営む私たちが2020年に設立した家具ブランドです。
30年余り現場で培ってきた建築板金の洗練された技術とデザイナーのユニークな視点を融合させることから生まれるプロダクトには、素材と向き合い趣向を凝らした、金属と木の美しい調和が見てとれます。
Fulcrumという言葉には「支点、支柱」といった意味があり、板金加工したパーツを要としてデザインを展開していく、このブランドを私たちの支点となるよう
育てていくといった意味を込めています。

About fulcrum FulcrumについてAbout fulcrum Fulcrumについて
長年鉄板屋根、壁などを製造してきた建築板金の技術をプロダクトに落とし込む
長年鉄板屋根、壁などを製造してきた建築板金の技術をプロダクトに落とし込む

長年鉄板屋根、壁などを製造してきた建築板金の技術をプロダクトに落とし込む。
その際、家具だからこそ生じる制約の中でデザインをしていき、試作、検証を何度も繰り返し行います。
この過程こそがものづくりであり、私たちが大切にしていることです。
そうして生まれたプロダクトは細部にまでデザイナーの意図が感じられ技術、デザインともに洗練された印象を与えます。

私たちは「技術」にデザインの思考を加えることで
製造業に新たな時代の可能性を見出す道しるべとなるようなブランドづくりに取り組んでいます。

私たちは「技術」にデザインの思考を加えることで製造業に新たな時代の可能性を見出す道しるべとなるようなブランドづくりに取り組んでいます。
私たちは「技術」にデザインの思考を加えることで製造業に新たな時代の可能性を見出す道しるべとなるようなブランドづくりに取り組んでいます。